「伊藤ひであきの写真ニュース」

豊橋を元気に!議員活動の記録 (9)

06年02月08日(水)監査委員として学校監査が続く。教育現場は校長を先頭に生徒と真正面から取組んでいた。 06年01月17日(火)東大阪市の中小企業対策を始め、和歌山、宇部、岡山と行政視察で大いに学び、多くの友と出会った。 06年01月04日(水)06年の冒頭を飾って豊橋駅前で議員団一同で街頭演説。「セーフティネットを強固に!」戦いは始まった。
05年12月23日(金)三八朝市での「ひでレポ」配布は19年目を迎え、ファンも増え、朝市に定着した手ごたえが実感できた。 05年11月29日(火)早川市長へ来年度予算編成に関し90項目にわたる予算要望を行い、市長と懇談の機会をもった。 05年11月18日(金)監査委員の研修で船橋市と横須賀市へ。研修後、横須賀市役所横の三笠公園をしばし散策。
05年11月16日(水)常任委員会視察で、清水、柏、いわき市と動いた。地域間競争はハード、ソフト両面に渡っていることを実感。 05年08月28日(日)8/30公示9/11投票の衆院選を前に懸命の街頭演説は20日間で100回を超えた。炎天下で懸命に郵政民営化を訴えた。 05年04月13日(水)万博会場へ。「ドイツのナショナルデー」がEXPOドームで開かれ市民の皆さんと参加し、ドイツ館を訪問。


ホームページに戻る 写真ニュース その8